2024年7月16日放送の家事ヤロウで、お刺身ビビンバの作り方について紹介されました!
 教えてくれたのは料理研究家の平野レミさんです。
お刺身用のマグロを使って、ご飯に合う絶品丼ぶりを教えてくれました!
 レミさんがご自宅でも作っていらっしゃるという丼ぶりです。
 火を使わずに作れるので、簡単に作れますよ♪
 早速ご覧ください。
お刺身ビビンバのレシピ
お刺身ビビンバの材料
・マグロ 100g
 ※マグロがなければ他のお刺身でOK!
 ・ホタテ 100g
 ・ご飯 200g
 ・大葉 5枚
 ・アボカド 1/2個
 ・きゅうり 1/2本
 ・つぼ漬け 30g
 ・卵黄 1個
 ・白いりごま 適量
 ・焼きのり 適量
<ビビンバのタレの材料>
 ・しょう油 大さじ3
 ・酢 大さじ1/2
 ・砂糖 大さじ1/2
 ・ごま油 小さじ1
 ・豆板醤 小さじ1/2
お刺身ビビンバの作り方
1)ボウルにビビンバのタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
 ※酢を入れることで、魚に合うまろやかなタレに仕上がります!
 2)マグロを食べやすい大きさにぶつ切りに、ホタテを4等分にカットします。
 3)マグロとホタテをビビンバのタレに漬け込みます。
 4)大葉とつぼ漬けを粗みじん切りに、アボカドを1cm角の角切りに、キュウリを5mm角の角切りにします。
 5)ご飯に大葉を混ぜ合わせます。
 6)皿にご飯を盛り、づけにしたマグロとホタテ、アボカド・きゅうり・つぼ漬けをのせます。
 7)中央に卵黄をトッピングし、白炒りごまをふりかけます。
 8)ビビンバのタレを適量まわしかけ、焼きのりを添えて完成です!
刺身にビビンバのタレがしっかり染みて、とっても美味しくいただけます。
 きゅうりとつぼ漬けの食感がアクセントになりさっぱりしているので、暑い夏にピッタリの丼ぶりです!
 海苔で巻くとさらにうま味がアップしますよ!
まとめ
お刺身ビビンバについてまとめました!
 ぜひ作ってみてください。
こちらのレシピも人気です。












