2024年3月2日放送の青空レストランで、にんじんモンブランの作り方について紹介されました!
 教えてくれたのはふかうら雪人参農家さんです。
にんじんモンブランのレシピ
にんじんモンブランの材料
<人参クリーム>
 雪人参 大1本
 生クリーム 大さじ2
 バター 15g
 セルフィーユ 適量
 粉砂糖 適量
<土台用スポンジ>
 雪人参 100g
 卵 4個
 砂糖 80g
 薄力粉 100g
 バター 10g
 牛乳 大さじ2
<ホイップクリーム>
 生クリーム 200cc(うち大さじ2を人参クリームに使用)
 砂糖 大さじ1
にんじんモンブランの作り方
1)オーブンの天板にクッキングシートを広げ、オーブンは180℃に予熱しておきます。
 2)人参は皮を剥いてすりおろし、牛乳とバターは合わせて軽くレンジか湯煎にかけ、バターを溶かして混ぜ合わせておきます。
 3)ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加え、湯煎しながら泡立てます。
 4)角が立つ程度までしっかりと泡立ったら、薄力粉をふるいにかけて合わせ、おろし人参も加えて混ぜ合わせます。
 5)牛乳とバターを加えて混ぜ合わせます。
 6)天板に生地を流し入れて広げ、天板を低い位置からトントンと落として空気を抜き、オーブンで15~20分焼き、焼き上がったら冷まします。
 7)人参は皮をむいてヘタを取り、輪切りにしてひたひたの湯で竹串が通るくらいまで茹でます。
 8)湯を捨て、飾り用のものをいくつか型抜きし、別にしておきます。
 9)残りの人参と生クリーム大さじ2はフードプロセッサーにかけて滑らかにし、さらにこし器で濾します。
 10)フライパンにバターを入れて火にかけ、溶けてきたら濾した人参を入れ、炒めて水分を飛ばします。
 11)粗熱を取り、口金を付けた搾り袋に入れて冷蔵庫で冷やします。
 12)残りの生クリームと砂糖をボウルに入れて少し硬めに泡立て、口金を付けた搾り袋に入れて冷蔵庫で冷やします。
 13)スポンジからクッキングシートを取り、丸型にくり抜き、お皿にくり抜いたスポンジを乗せ、生クリームを山高に絞ります。
 14)人参クリームをしぼり、セルフィーユと飾りの人参を乗せ、粉砂糖をふって完成です。
まとめ
にんじんモンブランについてまとめました!
 参考にしたいと思います。










